2025年8月4日月曜日

【告知】8/25,27,28日乳幼児さん集まれ!

たかとり児童館では7月に引き続き、

8月25日27日28日の3日間、10:30~11:30の間、

遊戯室を乳幼児さん専用スペースとして確保します。

※雨天時・暑さ指数31以上の場合は小学生も使用します。

※8月29日(金)は、小学校の登校日のため午前中は大型遊具を出しています。


暑い日が続きますが、ぜひ涼しくて広い児童館をゆったりとご利用ください!



8月のじどうかんだよりを公開しました

 8月の行事

★地域の盆踊り大会のお知らせ★
8月9日(土) 17:00~21:30
場所:たかとり公園
17:00~18:50に、わたがし・スーパーボール・わなげ
などのキッズコーナーがあるよ!

<盆踊りの練習>
8月4日(月)10時~11時 
あおば集会所で、盆踊りの練習がをします!
児童館から先生と一緒に行くので、
10時に児童館に来てね!

<おはなしパーク>(毎月第1水曜日)
8月6日(水)15:30~
絵本の読み聞かせをしてくださいます♪
協力:おはなしぷれぜんと

<スペシャル工作>
8月20日(水)14:00~
オリジナルスライムを作ろう!

<こわーいおはなし会>
8月21日(木)14:00~
この季節にぴったりのこわ~いお話をしてくれるよ!

<スペシャルあそびウィーク>
8月25日,27日,28日(月・水・木)10:30~
晴れたら若宮小学校の運動場で水遊びをするよ!
10:30に児童館に来てね!
持ち物:タオル、着替え(水鉄砲は不要です)

<スペシャルあそび>
8月19日(火)15:30~
何をするかはお楽しみに!

<折り紙カレンダー工作>
8月29日(金)15:30~
9月のカレンダーを作ろう♪
かわいいうさぎを作るよ!

★乳幼児さん集まれ★
乳幼児さん専用のスペースを作ります。
8月25日,27日,28日(月・水・木)10:30~11:30
対象:未就学児とその保護者
場所:たかとり児童館 遊戯室
注意点:雨天時・暑さ指数31以上の場合、小学生も使用します。

※8月29日(金)は、学校登校日のため
午前中は大型遊具を出しています。

※8月の親子クラブはお休みです。
なかよしひろば9月2日(火)
わくわくクラブ9月8日(月)
     キッズパーク 9月4日(木)開始です!


【子育て世帯を対象とした食材等配布支援を実施します】
たかとり児童館では、「こども家庭庁ひとり親家庭等のこどもの食事支援等事業」に
採択され、子育て世帯を対象とした食材配布の支援を実施いたします。
物価高騰などにより、困窮する世帯やこどもたちの貧困・孤独など支援を必要とされる
一人でも多くの方に食材などを届けることができればと思っています。
(事前登録制)

  対象:0~18歳までのお子様のいる子育て世帯、ひとり親家庭等 

 提供場所:神戸市立たかとり児童館

  配布日:2025年8月~2026年3月までの毎月第3土曜日 午後4時~午後6時

☆詳しくは児童館のブログ等でご確認ください



「子育て世帯を対象とした食材等の配布支援」を実施致します!

 たかとり児童館では8月より、子育て世帯、ひとり親家庭を対象とした

無料の食材配布支援を実施致します。

ご利用いただくには事前登録が必要です。

詳しくは下記案内をご覧ください。

その他ご質問等ございましたら、たかとり児童館(078-735-6230)

までご連絡ください。




2025年8月1日金曜日

🌴じどうかん夏祭りを開催しました🌴

 たかとり児童館では、7月26日にじどうかん夏祭りを開催しました。

大人、子ども合わせて147名の参加者でした!

今年は、4つのゲームコーナーがありました。
【ビッグコリントゲーム】
【人形すくい】
【わなげ】
【すいちゅうコイン落とし】




インスタパネルを使って、写真もたくさん撮れました!📷


皆様、ご参加有難うございました!

2025年6月26日木曜日

7月のじどうかんだよりを公開しました!

7月の行事

<じどうかん夏祭り>
7月26日(土)10:00~12:00
※先着200名【予約制】(時間内であれば、出入りは自由です。)
ご都合の良い時間にお越しください。
申込み:7月7日(月)9:30~
児童館に直接ご来館、もしくはお電話でのお申し込みをお願い致します。


<おはなしパーク>(毎月第1水曜日)
7月2日(水)15:30~
絵本の読み聞かせをしてくださいます♪
協力:おはなしぷれぜんと

<スペシャル工作>
7月28日(月)15:00~
オリジナルうちわを作るよ!

<じどうかんシアター>
7月18日(金)13:30~
何を見るかはお楽しみに!

<スペシャルあそびウィーク>
7月22日(火)~7月25日(金)10:30~
晴れたら若宮小学校の運動場で水遊びをするよ!
10:30に児童館に来てね!
持ち物:タオル、着替え(水鉄砲は不要です)

<折り紙カレンダー工作>
7月30日(火)15:00~
7月のカレンダーを作ろう♪
かわいいイルカを作るよ♪


7月のなかよしひろば
  1日 (火)  かんしょくあそび   かんてんを使ってあそぶよ♪
  4日 (金)  プールひろば     こども用プールで水遊びができるよ!
  8日 (火)  カレンダー作り    写真を撮って、8,9月のカレンダーを作ります!
10日(木) プールひろば           こども用プールで水遊びができるよ!
11日(金) まめおはなしの会             須磨図書館さんが読み聞かせをしてくださいます!

【2,3,9,10,15,16,17,18日】   大型遊具


〈キッズパーク〉第1・3木曜日
7月3日(木)
【オリジナルヨ―ヨーづくり】
かわいいオリジナルヨーヨーを作るよ!





【告知】7/22(火)~25(金)乳幼児さん集まれ!

 7月18日に小学生は終業式を迎え、夏休みに入っていきます。

児童館は0歳から18歳までの誰でもが自由に過ごすことができる場所ですが、小学生の夏休み期間中は学童保育の児童が多く来館するため、乳幼児さんが来館しにくいという状況があります。

たかとり児童館では昨年に引き続き、7月22日(火)~25日(金)の10:30~11:30の間、遊戯室を乳幼児さん専用スペースとして確保します。

※雨天時・暑さ指数31以上の場合は小学生も使用します。


暑い日が続きますが、ぜひ涼しくて広い児童館をゆったりとご利用ください!





2025年6月17日火曜日

【じどうかん夏祭り】のお申込みについて

 たかとり児童館では、7月26日(土)にじどうかん夏祭りを開催します。

7月7日(月)9時30分より、お電話または来館にて申し込みを開始しております。

ぜひぜひ、夏祭りをお楽しみください。


日時:7月26日(土)10:00~12:00(11:45までに来館ください)

場所:たかとり児童館 2階

※お土産を入れるカバンや手提げ袋をご持参ください

※2階は靴を脱いで入ることになります



2025年5月26日月曜日

♪おしゃべりほっとタイムのお知らせ♪

助産師さんと輪になっておしゃべりをしませんか?

授乳・離乳食・イヤイヤ期、、子育ては分からないことの連続ですね・

子育てに絶対!の答えはありませんが、

おしゃべりしながら子育ての疑問や悩みを一緒に解決していきましょう!

プレママ(パパ)のみなさまも大歓迎!

児童館に集う乳幼児親子の子育てを応援します!

お気軽にご参加ください。





6月のじどうかんだよりを公開しました!

 6月の行事

<おはなしパーク>(毎月第1水曜日)
6月4日(水)15:30~
絵本の読み聞かせをしてくださいます♪
協力:おはなしぷれぜんと

<スペシャルあそび>
6月18日(水)15:30~
何をするかはお楽しみに!

<折り紙カレンダー工作>
6月27日(金)15:30~
7月のカレンダーを作ろう♪
おいしそうなかき氷を作るよ!

6月のなかよしひろば
  3日 (火) ふうせんあそび        風船を使って遊ぶよ!
  6日 (金) おえかきシールあそび    クレヨンやシールを使って遊ぶよ!
10日(火) フラフープあそび     フラフープを使って遊ぶよ!
13日(金) まめおはなし会      須磨図書館の方が児童館に来てくださいます!
17日(火) カレンダー作り                写真を撮って、7月のカレンダーを作ります!
20日  (金) プレゼント工作      コップ(小物入れ)を作ろう!
24日  (火) サーキットあそび      身体を動かして遊ぼう!
27日(金) おしゃべりほっとタイム 10時30分から開始です。途中参加ok
                                                                                 助産師さんとお話ができます。

【2,9,16,23,30日】        大型遊具なし


〈キッズパーク〉第1・3木曜日

6月5日(木)
【オリジナルうちわ作り】
おえかきをしたり、シールを貼ったりして
オリジナルのうちわを作ろう♪
6月19日(木)
【チューブマラカス作り】
チューブとビーズを使って、オリジナルマラカスを作ろう♪

<じどうかん夏祭り>
7月26日(土)10:00~12:00
※先着200名【予約制】(時間内であれば、出入りは自由です。)
ご都合の良い時間にお越しください。
申込み:7月7日(月)9:30~
児童館に直接ご来館、もしくはお電話でのお申し込みをお願い致します。







2025年4月28日月曜日

5月のじどうかんだよりを公開しました!


5月の行事

<おはなしパーク>(毎月第1水曜日)
5月7日(水)15:30~
絵本の読み聞かせをしてくださいます♪
協力:おはなしぷれぜんと

<スペシャルこうさく>
5月23日(金)15:30~
オリジナルのストロー飛行機を作ろう!

<折り紙カレンダー工作>
5月29日(木)15:30~
6月のカレンダーを作ろう♪
かわいいかたつむりを作るよ!

5月のなかよしひろば
  2日 (金) こどもの日工作     かわいいこいのぼりを作るよ!
 9 日(火) プレゼント工作     かわいいお花を作るよ!
13日(火) いちご狩りあそび    いちごを集めて遊ぼう!
16日(金) サーキットあそび    体を動かしてあそぼう!
20日  (火) カレンダー作り     手形取りや、身体測定も行います。
23日  (金) まめおはなし会     須磨図書館の方が児童館に来てくださいます。
27日(火) さかなつりあそび    お部屋でおさかなを釣るよ!
30日  (金) おえかきあそび     大きな絵にお絵かきをするよ!
【※19,26日は、わくわくクラブのため大型遊具はありません】


<たかとりリサイクルひろば>
日時:5月19日(日) 9:30~12:00
場所:たかとり児童館 遊戯室 及び 2階
【お譲りいただける方】
5月16日(木)までに使っていない玩具や、小さくなって着られなくなった服・読まなくなった絵本を児童館までお持ちください。
【欲しい方】
リサイクルひろば当日に持ち帰り用の袋を持って児童館にお越しください。
リサイクルひろば開催中は児童館で遊ぶことができますので、ぜひお子様と一緒にお越しください。

🎁はじめておでかけギフトについて🎁
2024年4月以降、「0歳がいる世帯の保護者」の方を対象にグッズをお渡ししています。
対象は、住民票が神戸市にある者とし、受取期限は1歳の誕生日前日までです。
受取には母子健康手帳・子ども医療費受給者証が必要です。
児童館に来館されましたらお声掛けください。








2025年3月25日火曜日

🌸4月のじどうかんだよりを公開しました🌸

 4月の行事

<おはなしパーク>(毎月第1水曜日)
4月2日(水)15:30~
絵本の読み聞かせをしてくださいます♪
協力:おはなしぷれぜんと

<じどうかんシアター>
4月8日(火)13:30~
児童館が映画館に変身するよ!
何の映画かはお楽しみ♪

<スペシャルあそび>
4月24日(木)15:30~
何をするかはお楽しみに!

<折り紙カレンダー工作>
4月30日(水)15:30~
5月のカレンダーを作ろう♪
かわいいてんとう虫を作るよ!


4月のなかよしひろば
15日(火) おえかきあそび   大きな紙にお絵かきをするよ!
18日(金) カレンダづくり   写真や手形をとって、5月のカレンダーを作るよ!
22日(火) ボールあそび    いろんなボールを使って遊ぶよ!
25日(金) まめおはなし会   須磨図書館の方が児童館に来てくださいます。
14~18,21~25,28,30日      大型遊具あり



<たかとりリサイクルひろば>
日時:5月18日(日) 9:30~12:00
場所:たかとり児童館 遊戯室 及び 2階
【お譲りいただける方】
5月16日(金)までに使っていない玩具や、小さくなって着られなくなった服・読まなくなった絵本を児童館までお持ちください。

【欲しい方】
リサイクルひろば当日に持ち帰り用の袋を持って児童館にお越しください。




2025年3月10日月曜日

3月のじどうかんだよりを公開しました!

 3月の行事

<おはなしパーク>(毎月第1水曜日)
3月5日(水)15:30~
絵本の読み聞かせをしてくださいます♪
協力:おはなしぷれぜんと

〈キッズパーク〉(第1・3木曜日10:00~)
3月6日(木)
スクラップブッキング作り
★お子様のお気に入りの写真を持ってきてもらってもok
児童館でも写真撮れるよ♪

<スペシャル工作>
3月19日(水)15:00~
★好きな絵を描いて、プラバンを作るよ!

〈じどうかんシアター〉
3月24日(月)13:30~
★なんの映画を見るかはお楽しみ!
誰でも見に来れるよ!

<おもしろおはなし会>
3月26日(水)
14:00~
★須磨図書館さんがおもしろいお話をしてくれるよ!

<折り紙カレンダー工作>
3月28日(金)15:00~
★きれいなちょうちょを作るよ!

🌸春休みについて🌸
開館時間 9:30~12:00、13:00~17:00
(学童保育クラブは8:00~)
※お金やゲーム、お菓子などは、持ってこないでね。
誰でも、自由に遊びに来ることができるよ。



3月のなかよしひろば
    4日 (火)     おひなさまあそび   おままごとのちらし寿司を作ります!
    7日 (金)   カレンダーづくり    写真や手形を使ってカレンダーを作るよ!
    11日(火)   お楽しみ会       みんなでいろんなゲームをしてあそぼう!        
  14日(金)   まめおはなし会    須磨図書館さんが読み聞かせをしてくれるよ!
  
大型遊具あり 5,6,12,13,17,18,19日
大型遊具なし 3,10,21日





2025年1月24日金曜日

2月のじどうかんだよりを公開しました!

 2月の行事

<おはなしパーク>(毎月第1水曜日)
2月5日(水)15:30~
絵本の読み聞かせをしてくださいます♪
協力:おはなしぷれぜんと

〈キッズパーク〉(第1・3木曜日10:00~)

2月6日(木)
メッセージも書ける
バレンタイン工作をするよ!

2月20日(木)
かわいいおひなさま工作をするよ!

〈スペシャルあそび〉
2月19日(水)15:30~
何をするのかはお楽しみに!

<折り紙カレンダー工作>
2月25日(火)15:30~
ホワイトデーのハートを作るよ!




2月のなかよしひろば
    4日 (金)   節分あそび   鬼も登場!恵方巻づくりと、ボール豆まきをするよ!
    7日 (金) サーキットあそび          体を動かして遊ぶよ!
    14日(金) バレンタイン工作   バレンタイン工作をするよ!
    18日(火) おえかき・シールあそび 大きな紙におえかきをして遊ぼう!      
    21日  (金) カレンダー作り    写真や手形を使ってカレンダーを作るよ!
  25日 (火) おひなさま工作     かわいいおひなさまを作るよ! 
  28日 (金) まめおはなし会     須磨図書館さんが読み聞かせをしてくれるよ!

5,6,12,13,19,20,26,27日  大型遊具あり
3,10,17日         大型遊具なし