3月の行事
2022年2月25日金曜日
3月の児童館だよりを公開しました
2022年2月18日金曜日
『カラリックス シルキーツイスター』をいただきました
たかとり児童館を管理運営している神戸YMCAはAmazon「みんなで応援」プログラムに参画しています。
児童館では乳幼児の子どもたちが絵を描く機会がたくさんあるので、乳幼児さんが使いやすい『カラリックス シルキーツイスター』をほしい物リストに入れていました。
するとこのプログラムに共感してくださった方が…
欲しかった『カラリックス シルキーツイスター』を届けてくださいました。
早速…
アンパンのお口に赤色を塗ったお友だち。
次は何色にしようか片付けながら考えているようでした。
別のお友だちは、私たちが写真を撮っていることに気付き…
カメラ目線。
素敵なお顔をありがとう!!
その後、ふたりは…
一緒に色塗りを楽しんでいました。
『カラリックス シルキーツイスター』は手を汚さず、さらっとしたなめらかな手触りと鮮やかな色のが出せる水性クレヨンなので、手の汚れを気にすることなく、塗り絵を楽しんだひと時でした。
彼ら彼女らが笑顔になる、心温まるプレゼントに感謝しております。
ご支援くださった方、本当にありがとうございます。
2022年2月4日金曜日
メルちゃんのおせわだいすきベビーカーをいただきました
たかとり児童館を管理運営している神戸YMCAはAmazon「みんなでサンタクロース」に参画していました。
児童館の学童保育では異年齢の子どもたちが過ごしていますが、コロナ禍の中にあっても楽しめる玩具や本をほしい物リストに入れています。
すると、このプログラムに共感してくださった方がメルちゃんの“おせわだいすきベビーカー”を届けてくださいました。
早速…
小さなおともだちがメルちゃんをベビーカーに乗せていました。
どのように遊ぶのかなぁと眺めていると…
お散歩の途中で靴が落ちてしまわないようにしっかりと確認をして…
と~っても、楽しそうに長時間あそんでいました。
子どもたちが笑顔になる、心温まるプレゼントを本当にありがとうございました。
ご支援くださった方、感謝しています。
2022年2月2日水曜日
【延期のおしらせ】2月6日の日曜開放行事“チンドン屋さんがやってくる”
2月6日(日)に予定をしておりました日曜開放行事“チンドン屋さんがやってくる”ですが、
楽しみにしていた子どもたちのことを考えると辛い判断ではあるのですが、
感染症拡大の現状を鑑み、来年度に延期とさせていただきます。
来年度こそは、安心して過ごすことができるよう企画していきますのでよろしくお願い致します。